セリアの包丁研ぎ、ハンディーシャープナーより簡単な「雲」をご紹介!

100均
スポンサードリンク

当サイトはプロモーション広告を利用しています。

セリアの包丁研ぎ、ハンディーシャープナーより簡単な「雲」をご紹介しています。

包丁は、毎日使うものだから
すぐに切れなくなってしまいますよね。

私も砥石が使えないので
セリアの包丁研ぎ「雲」を買う前に
セリアのハンディーシャープナーを買いました。

買うまでの私、
切れない包丁で親の仇みたいに野菜を
切ってたのでイライラしながら台所に立っていたんです。

そこで、セリアのハンディーシャープナー。
包丁が切れる!
ので、調理がたのしい。

でも、さらに便利で簡単だったのは、
セリアの包丁研ぎ「雲」でした。

だって、砥石の部分に包丁を通すだけなんです^^♪

でも、どんな包丁でも研げるかというと
使えない包丁もありました><;

また、やっちゃいけないところもお伝えします。

スポンサードリンク

セリアの包丁研ぎ「雲」が使えない包丁と使える包丁?

セリアの包丁研ぎ「雲」が使えない包丁は?

セリアの包丁研ぎ「雲」が使えにない包丁は、片刃の包丁です。

それにセラミック製、チタン製、出刃包丁など、
パン切り包丁や厚刃包丁も使えません。

また、刃こぼれしている包丁も、刃こぼれしているところがさらに大きくなることがあるのでNGです。

では、などんな包丁なら使えるかというと、

セリアの包丁研ぎ「雲」が使える包丁は?

セリアの包丁研ぎ「雲」が使える包丁は、鋼製・ステンレス製の両刃包丁に限ります。

ご家庭でよく使われている
三徳包丁や
ペティーナイフは、ほぼこのタイプですが、
使うときは確認してくださいね。

また、

出刃包丁は片刃なので、セリアのハンディーシャープナーにと、使い分けるのが賢明です。

セリアの包丁研ぎ「雲」ってどんなモノ?

セリアの包丁研ぎ「雲」は、こんな可愛い形をしています。
雲の形だから「雲」。
見れば分かりますね、すみません><;

右側の小さいオレンジ色をしているのがセラミック砥石です。
この部分は消耗すると使えなくなります。

大きさは、長さ9cm✕幅5cm(一番広いところで)です。


裏面は、磁石がついているので
冷蔵庫の壁面にピッタリひっつきます。

いつも目にしている場所にあれば
すぐ使おうという気になって便利ですよね。

では、 セリアの包丁研ぎ「雲」 の使い方や注意点をお伝えしていきます。

セリアの包丁研ぎ「雲」の正しい使い方

出典:セリアの包丁研ぎパッケージから引用

 

セリアの包丁研ぎの正しい使い方は、
正確にお伝えしたいがために、パッケージから引用させていただきました。

 

最初に、研ぐ包丁は、水気や汚れは拭き取っておきます。
セリアの包丁研ぎ雲は、 平らで安定したところに置きます。

包丁のアゴ(刃元)を砥石部分に合わせ、軽いチカラで手前に引きます。
2回めもまた、包丁のアゴを砥石に合わせて手前に引きます。

これを5~10回繰り返すだけです。

包丁の動かし方は、一方方向、引くのみになります。

セリアの包丁研ぎ「雲」の使い方のやっちゃいけないこと?

雲の置き場所は、不安定なところには置かない。

うちではシンク際は波状のステンレスですが、
マグネットでぴったり固定されたので安定は確保できました。

雲を持つの手は、雲の窪みより砥石に近いと指を切る恐れがあるので注意です。
雲の窪みをしっかり持つようにしましょう。

包丁は、前後や左右に動かすと、刃こぼれすることもあるので注意です。

 

やっちゃいけないことまとめ

・不安定なところで使わない
・雲の窪みより砥石に近いところを持たない(窪みをしっかり持つ)
・包丁は、前後左右に動かさない(引くのみ)

 

さいごに

セリアの包丁研ぎ、ハンディーシャープナーより簡単な「雲」をご紹介しました。

包丁研ぎって本格的な砥石を使って研ぐとなると苦手な方が多いですよね。
私も苦手で、親の仇みたいに野菜を切っていましたw

トマトの薄い皮が切れなくてストレスもありました。

ですが、100均で、ストレス解消ができました。
今回ご紹介した「雲」もそれ\(^o^)/

もちろんダメなモノもありますけどね。

包丁研ぎが苦手な人にはセリアの包丁研ぎ雲は、おすすめです。

 

 

=============

ディズニーランドとかの
人気のテーマパークのチケットが
取れなかったときはこちらから、
再販待つより早いですよ♪


↓↓↓

 

楽天トラベル・パークチケット確約プラン!

 

=============

コメント

タイトルとURLをコピーしました