トーンモバイルe20キャンペーンまだ間に合う! 子供を守るAI裸自撮り防止のこれ

現在実施中のトーンモバイルの
「Go To あんしんスマホキャンペーン」は、
「TONE e20」トーンモバイル端末契約で
端末代金が0円(無料)になります。
期間は
2020年11月27日(金)から
2021年1月31日(日)までです。
まだ間に合いますよ!
子どもにスマホを与える!
これが普通になってきましたね。
大学の受験でもスマホ持ち込みという大学で出てきたほどです。
でも、ニュースなどで
自画撮り被害などで社会問題を見聞きすると、
はじめて子どもにスマホをと思っている親としては心配もあります。
このような自撮りの問題を
解決してくれるのが、トーンモバイルe20です。
AI(人工知能)で裸はもちろん、
下着姿でも自撮りはできないようになってます。
そんなトーンモバイルe20は
キャンペーン期間だけ端末0円ですが、
キャンペーンが終わると元の価格19,800円〈税別)に戻ります。
月額料金は、ず~~と1,000円(税別)
2年後、3年後でも値上がりする事はありません。
ただ、TONE SIM(for iPhone)契約の場合は、
1,500円(税別)/月となります。
そこでトーンモバイルe20の
子供を守る機能はどんなことが用意されているのかをご紹介していきます。
目次
トーンモバイルの子供を守る機能とは?
トーンモバイルの子どもを守る機能をお伝えする前に
トーンモバイルの安全性が
子どもに持たせたいスマホとして
東京都を含めて9県と市で推奨されていますことをご紹介しておきます。
それでは、東京都に認められた機能とは、どんな機能か見ていきましょう♪
1,親子で安心見守り機能
- フィルタリングで不適切な情報から守ります。
- アプリ使用制限で、親がカスタマイズできます。
例えば、子端末からのリクエストで親端末からプレゼント(もしくはNo)する形式です。 - プレゼントはWiFiが無いときはチケットを購入(1ギガ300円)します。
- 利用時間制限で使いすぎを防げます。
- 居場所確認では、居所をいつでも確認できます。
2,自画取り被害防止機能
こちらは「TONE カメラ」新機能で、不適切な写真撮影をAI(人工知能)がブロックします。
裸や下着姿は、撮れないようになってます。
しかも撮影の段階で探知して、保護者の端末に通知がきます。
3,行動の変化を通知する機能
寄り道や、万が一の連れ去りなど、
いつもと違う行動をすると
「異常」とAIが判断し、保護者に緊急警告を通知します。
4,ここだけアプリ機能
学校内で不要なアプリを禁止しつつ、
保護者との連絡に必要な
ラインや学習アプリは許可することができます。
こうした見守りは、
個人設定でできるようになっています。
トーンモバイルe20の詳細は
こちらからご覧いただけます↓

ここからはトーモバイルの特徴とサポート体制についてお伝えしていきます。
トーンモバイルとはどんなモバイル?
トーンモバイルの操作画面は、
ボタンひとつで使う人に合わせて画面を変えることができるはじめてのスマホです。
画面は
・標準のAndroidのホーム画面、
・必要な機能だけのトーンモバイルオリジナル画面
・シニア画面
・キッズ画面
の4パターンになります。
切り替えボタンは、ダッシュ画面を下にスクロールすると現れます。
たとえば、シニア画面では説明書がなくても分かるように。
キッズ画面では、これから使いこなさなければならないアイコン表示というように使いやすさを優先しています。
スマホ画面:6.26インチ(約14.4✕6.6cm)
メモリ:4GB
ストレージ:64GB(SDカード挿入で320GBに増量も可)
このように画面サイズも大きく見やすいです。
ただ、メモリ4GBは、ゲームをじゃんじゃんする方にとってはデメリットと感じるかもしれません。
トーンモバイルの主な特徴!
1)AIで自画撮り被害を防ぐ!
すでにご紹介の通り、トーンカメラ(新機能)は、AIが不適切な写真撮影をブロックします。
トーンカメラのアプリは、トーンストアから無料でダウンロードできます。
2)トリプルカメラ搭載!
13MPで、多彩な撮影アシスト機能。
120°超広角レンズ搭載で、距離がある集合写真などに便利です。
3)ダブル生体認証!
顔と、指紋のダブル認証でスマホ情報の流出を防ぎます。
マスク顔や暗いところでは、指紋。
手袋を付けているときは、顔認証など、シーンに合わせて使い分けできます。
4)アプリ認証がさらに便利に!
よく使うアプリは無料でダウンロードできます。
顔認証で、スマホを置いたままでアプリ起動のロック解除ができるので、安全ですし、使い勝手が良いです。
トーンモバイルの安心機能とは?
バッテリーは3,900Ahと大容量!
お出かけでも充電切れの心配がないので安心です。
箱に置くだけでアプリが自動で問題を解決してくれる便利なサポート!
ユニークですね!
インターネット接続や端末操作に問題があったときは、買ったときの箱に置くとキャッシュの削除から再起動までしてくれるというものです。
分からないことの電話で聞ける安心サポート!
電話でオペレーターと画面を共有しながら分からないところは教えてもらえます。
このサービスは、他の格安スマホではないサービスです。
トーンモバイルe20の申し込みについて
トーンモバイルe20の申し込みは
料金プラン2種類をチョイスします。
・Android端末とSIMのセット
・お手持ちのiPhoneに挿すSIMです。
MNPに対応してるので、電話番号はそのままで使用できます。
この場合、事前に予約番号と有効期限を知っておく必要があります。
契約期間は、24か月。
契約期間中に解約すると9,800円(税抜)の違約金が発生します。
このような契約ですが
トーンモバイルの支払いでTポイントが貯まる楽しみがあります。
Webお申し込みはこちらから↓

おわりに
トーンモバイルe20のキャンペーンは2021年1月31日まで。
子供を守るAI裸自撮り防止トーンモバイルをご紹介しました。
子供が事件に巻き込まれないよう
AIが感知してくれるのは期待大ですね。
また、子供ゲーム好きで悩むときも
トーンモバイルなら安心です。
なぜって、先程のメモリ4GBのお話し!
普通に使っている分には問題ないですが、
トーンモバイルは、ゲームでじゃんじゃん使うとメモリ不足になってしまいます。
だから、ママがOKしてくれたゲームだけ。
子どもにとっては不満でしょうが、子供の環境整備には良い方法です。
スマホ0円キャンペーンはこちらから↓

コメントフォーム