セリアの片耳イヤホン使ってみた感想 長持ちしている、あるところ?

セリアの片耳イヤホンは、今のところ壊れないで長持ちしてます。
なぜなんだろうと思ったので
使ってみた感想を述べたいと思います。
ラジオなどにもイヤホンをセットしてみました。
片耳イヤホンでないほうがよい場合もありましたので
合わせてご紹介します。
目次
セリアの片耳イヤホン モノラルラジオ密閉型タイプとは?

セリアの片耳イヤホン、モノラルミニプラグを購入しました。
ステレオタイプではない仕様です。
このモノラル(2極)ラジオイヤホンは、密閉型タイプです。
先端がふわっとしたスポンジになっていて、耳穴が心地よい感じがします。
プラグはL字ジャック、3.5mmです。
I字ジャックより壊れにくいのでL字ジャックでよかったです。
コードは、1m。
セリアには3mのもありました。
コード材質は、銅線
コードの被膜はPVC(塩化ビニル樹脂)
JANコードは、4962242486591です。
MADE IN CHINA(企画 /デザインは、 日本です)
セリアの片耳イヤホン 断線したイヤホンと比較してみた!

断線しやすいコードの部分のみ比較します。
◆壊断線しやすいイヤホン(今まで使っていたメーカー不詳のイヤホン)
- コードは、上図画像で見ても分かるとおり、セリアの片耳イヤホンより細い
- 手触りは、ゴワっとして中の線の硬さが伝わる感じです。
◆セリアに片耳イヤホン
- セリアの片耳イヤホンのコードは、柔らかで柔軟性があり、太い
触ってみるとコードの柔らかさにはびっくり、中の銅線も柔らかいのだろうと感じました。
違いは、コードの太さと触ってみた感じ。
ジャックとコードを繋ぐところがセリアの方がしっかりしていましたので、
これが長持ちさせているのだと思います。
セリアの片耳イヤホン デメリット・メリット
■ デメリット
- 密閉度が高いので周りの音が聞きづらい
- 耳が詰まっている感じもする
■ メリット
- イヤホン先端は、スポンジで覆われているので、耳穴にぴったりフィットする
- 密閉度が高いので音がよく響く
- 違和感なくつけられる
- ジャックは、断線しにくいL字型、さらにコードを繋ぐ箇所が一体になっているのでグラつきがない
- コスパよい
セリアの片耳イヤホン 名刺版トランジスタラジオにセットしてみた!

セリアの片耳イヤホンは、L字ジャックがしっかりしているので、こんな小さなラジオにセットするのに気を使わないで取り付けられるのがよいです。
小型のラジオが、ステレオタイプなら
ステレオタイプのイヤホンを買ったほうがいいですね。
セリアには、
片耳、両耳のステレオタイプのイヤホンが販売されています。
ちなみに
こちらはSONY ICF-T46、名刺版の小さなラジオです。
左上の緑のバーがON, OFFで、なんとなく頼りない感じもしますが
大きさは、スマホの1/2ぐらいですし
重さも1/10ぐらい。
名刺版という小型と軽さが気に入っています。
セリアの片耳イヤホン YOREK中国製ラジオにセットしてみた!

YOREK トランジスタラジオにセリアの片耳イヤホンをセットしました。
このようなタイプのラジオなら
音楽をステレオで聴くといいことは少ないと思いますので
セリアの片耳イヤホンで十分ではないでしょうか。
万が一のときに必要になるのが、
スマホだけでは不安ですので、ラジオがあると安心です。
夜中に目が冴えて眠れないときは
イヤホンでラジオを聴くのが子守唄なんて言うときも
備えあれば憂いなしです。
こちらのラジオは、中国製です。
YOREK YK-901、FM、AM、SWの3バンドDSPラジオです。
2000円切るのに、結構優秀で人気なんですよ。
初期設定が、どこの国でも設定できるようになっているため、ややっこしいですが、
逆に、海外旅行などどの国に行っても使えます。
日本語の説明書がついていたので、使い方は、わかりやすかったです。
セリアの片耳イヤホン テレビ用スピーカーにセットしてみた!

片耳イヤホンの場合は、ステレオタイプではないので
ステレオ出力の機器の接続する場合は、片方の音のみ出力されます。
テレビ用スピーカーにセットするときは、迫力に欠けるところがちょっと悲しいです。
イヤホン選定は、クリップヘッドホンなど
プラグが3極のステレオタイプを選んだ方が良いと思いました。
この、テレビ用スピーカーは、ワイヤレスの充電型。
ミミ楽と言います。
手元でテレビの音がはっきり聞こえるので
広いリビングのあるおうちでは大人気です。
うちでは、もっぱら寝室用。
私が就寝中のときは、テレビ好きのオットに、イヤホンで聴いてもらっています。
おかげでよく眠れるようになりました。
イヤホンがあるとないとでは、天国と地獄ですww
白も素敵ですよね。
ちなみに、みみ楽を使ってみた感想はこちらからご覧いただけます。
さいごに
セリアの片耳イヤホン使ってみた感想 長持ちしている、あるところ?
もうお分かりいただけたと思います。
今まであちらこちらで買っていた片耳イヤホン、
100均に良いものがあったなんて、灯台もと暗しでしたね。
セリアに行くことがありましたら、
ぜひ、イヤホンコーナーも覗いてみてくださいね。
きっと、あなたの欲しいイヤホンが見つかりますよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
明日も素敵ないい日でありますように♫
■ 関連商品■
コメントフォーム