すみっコぐらし英単語学習機材の口コミ!英単語学習の早道は脱カタカナ英語とフォニックス

すみっコぐらし、癒やし系で子供が大好きですよね。
英語が嫌いにならないようすみっこぐらしの英単語学習機に興味を持たれる方は少なくないです。
そこで口コミをご紹介!
また、英単語の学習の早道は、脱カタカナ英語とフォニックスと言う英語圏の子供が母国語を覚える最初にルールについてもご案内していきます。
目次
すみっコぐらし英単語学習機の口コミ
すみっコぐらしの英単語学習機を子どものために購入したという方の口コミはこうです。
★5 中学生入るまでにと思い、購入。楽しくやっています。
★4 可愛い♪電源もちゃんと入り一安心、無料でラッピングしていただき、子供への素敵なプレゼントになりました♪
★4 楽しみながら勉強してる?子どもが英語を覚えたいとのことで、楽しみながら英語に親しんでもらえればと思い購入しました。
今日は何々覚えたと話してくるので、遊びながら楽しく学習できているようです。
★3 スピーカースピーカーが壊れやすい商品で残念でした。しかもカードが別売りのも残念でした。
と、楽天ランキングで口コミを調べてみました。
総合評価は3.6(5点満点中)、2020.4.26現在
クリスマスプレゼントなどのプレゼント用が多かったです。
すみっコぐらし英単語学習機とは?
こちらがお子さんの手の平にすっぽり収まるすみっコぐらしの英単語学習機です。
しろくまさん、かわいいですね。
すみっコぐらしのキャラクターと一緒に
ゲームみたいに頭に入る学習機です。
スペルと発音が同時に頭に入り、
カタカナに変換しなくてもよいので
頭の中はすっきり!
どんどん脳内に記憶として送り込まれることでしょう♪
日本人の脳内には英語の部屋がない!
脳内といえば、
ある権威のある英語の先生がおっしゃるには
日本人には、脳内に「英語の部屋がない」状態だそうですね。
それは、
日本人は、コケコッコーと聞こえるのに対し
アメリカ人は、クック ドゥードゥル ドゥーと聴こえると言います。
生まれ持って私達は、
英語の部屋がないため、
日本語にない発音は理解できないのです。
開き直るわけではないですが思い当たりますよね。
あんなに長く勉強したのに・・・
カタカナ英語に変換させない!
「英語部屋」を作るコツは、年齢的に早い段階で英語に慣れること。
それに、カタカナ英語に変換させないことです。
小学校から英語教育が始まるのもそのため、
子どものころから英語が理解できる部屋を作ろうとしているんです。
だから、頭の中をスッキリさせてあげるのがパパやママの役目です。
実は、英単語が覚えられない子どもほど、頭を使っています。
それは英語を聞いてカタカナ変換をしてるから、頭の使いすぎで、ごちゃごちゃしちゃって、もう嫌だ~~
の状態になってしまいます。
こういう意味でも、すみっコぐらしは、カタカナ英語に変換されないので安心です。
イギリス英語で、正しいスペルと発音が脳内の「英語の部屋」に蓄積されます。
すみっコぐらしの英単語学習機でフォニックスが身につく!
今回ご紹介の
すみっコぐらし英単語学習機は、
カタカナ英語に変換しなくても、スペル(文字の綴り)を覚えて、同時に耳で聴くから、単純に意味も分かるようになっています。
なので、 すみっコぐらし英単語学習機 なら英語の教科書を見て英単語がすぐに理解できるので、自分の力で勉強するようになっていきます♪
また、すみっコぐらしの英単語学習機で、英語圏の子供が最初に覚える英語のルール・フォニックが身につきます。
たとえば、eで終わる単語はその単語の中に入っている母音をアルファベットで読みます。
ice(アイス)は、「e」で終わっているので 、その中に入っている「i 」は「アイ」と読んで「e」は読まない、というルールです。
apple も同じ、「a」はアルファベット読みになります。
フォニックスは、これらの英語を覚える最初のルール。
その母音がアクセントの場所です。
これでもうネイティブですね♪
英語を覚える最も近道な方法です。
子どもの将来は、無限に広がっています。
英語の部屋を作る、フォニックスのルールを最初に学べる「 すみっコぐらしの英単語学習機 」はオススメですよ♪
すみっコぐらし英単語学習機のセット内容と使い方
本体( 縦約8cm×横約5cm×奥行約2.5cm )×1
専用ポーチ( 専用ポーチ大きさ:約14cm×12cm )×1
充電用USBケーブル×1
充電用USB電源アダプタ×1
イヤホン(両耳タイプ)×1
スピーカー×1
取扱説明書×1
*専用ポーチは、 5キャラからお選びいただけます。
*保証期間は1年です。
上記本体の説明をいたしましたが、本体だけではご使用になれません。
英単語学習機専用カード(別売り)が必要になります。
すみっこぐらし英単語学習機と単語カードが揃ったことで使えるようになります。
まずは すみっこぐらし英単語学習機を充電。
単語カードを差し込んでくださいね。
使い方は画像でも見れますのでお確かめください。
さいごに
すみっコぐらし英単語学習機材の口コミ!英単語学習の早道は脱カタカナ英語とフォニックスについてご紹介しました。
「英単語を覚えなさい!」なんて言わなくても、遊びながら覚えてしまうのが「すみっこコぐらし英単語学習機」です。
すみっこコぐらしは癒やし系、
心が癒やされながらの学習は、大きな成果をあげることでしょう♪
子どもを英語嫌いにさせないためにご紹介しました。
コメントフォーム