LDK the Beautyの入浴剤バスミルクベストバイ 乾燥肌さんによい 保湿成分たっぷりのバスミルクの評価や使い方も。



そんなときにぴったりな保湿目的の入浴剤バスミルクのベストバイをLDK the Beautyさんが見つけてくれましたので、評価や特徴そして使い方をご紹介します。
このページでは
以下の『LDK the Beauty』さんが選んだ入浴剤ベストバイをお伝えします。
【出典】『LDK the Beauty』2022年2月号
LDK the Beautyの入浴剤バスミルクベストバイご紹介!
『LDK the Beauty』2022年2月号の入浴剤バスミルクの検証は、お手頃価格から高額商品18品目から行われました。
テストの内容は以下の項目になります。
- テストは朝までうるおいが続くか
- ヌルつかずスチレスフリーか
- 使い勝手はバッチリか
について検証されました。
根拠となる『LDK the Beauty』は、
31日間無料で読むことができます。
では、ベストバイの評価やメリット、使い方について説明してまいります。
アユーラ メディテーション バスtの評価や特徴と使い方
↑Amazonに飛びます。
アユーラ メディテーション バスtの『LDK the Beauty』評価!
総合評価
- 保湿力:5(満点は5)
- 湯ざわり:5
- 使いやすさ:3
保湿力では18製品中トップ、圧倒的に高い保湿力と爽やかな香りがベストバイにつながりました。
湯ざわりテストでは、モニターさん全員が、すべすべした肌感を実感。
うるおいをしっかり感じつつ、お肌はすべすべして、べたつきが一切なしという感動の声があがりました。
湯上り後もほどよいかおりが長く楽しめたという声が多かったです。
アユーラ メディテーション バスtの特徴と効果
- 乳白色のお湯
- 香り成分はまるで森林浴かのようなクロモジ蒸留水配合
- 保湿成分は、しっとりキメが整う植物成分配合
こちらは、慢性的なお肌のお悩みを抱えている女性向けに作られたものです。
1995年3月アユーラブランドとともに誕生しました。
お湯に体をゆだねてのリラックス効果で、お肌のお悩みも疲労回復も期待できます。
アユーラ メディテーション バスtの使い方
2層タイプなので、よく振ってから、浴槽のお湯(約200L)に容器横のきざみ1目盛り分(約25mL)を溶かして使います。
中身は約28回分です。
お湯の浮力と呼吸法を利用すると、なおリラックスできます。
- お湯の温度はやや温めにする
- アユーラ メディテーション バスtを溶かし入れる
- ゆっくりと湯船につかる
- 息を口から細く吐きながら体の力を抜く
- 鼻から息をゆっくり吸う
- 吸う息を1とすると吐く息は2倍の長さにする
こうして呼吸に集中すると、体がぽっかり浮いたように感じます。
これがリラックスできたサインです。
【出典】アユーラ メディテーション バスt公式サイト おすすめ入浴法より
◆アユーラ メディテーション バスtご購入はこちらから
生薬が乾燥を守ります。
バブ メディキュア 極み薬湯【医薬部外品】の評価や特徴と使い方
↑クリックでAmazonに飛びます。
バブ メディキュア 極み薬湯の『LDK the Beauty』評価
総合評価
- 保湿力:4(満点は5)
- 湯ざわり:3
- 使いやすさ:4.5
肌ざわりはサラッとした感じに♪
保湿力が高いので乾燥が気になる季節でも活躍間違いなしと高評価を得ました。
目分量にしがちな計量ですが、キャップにメモリがついているので、測りやすく、尖った注ぎ口でラクに計量る使いやすさが高得点にもつながっています。
バブ メディキュア極み薬の特徴と効果
- 無香料
- 無着色
- 乳白色の湯になる
効果は、繰り返しがちな皮膚の乾燥に、ムズムズ湿疹に、温浴効果を高めて効きます。
【医薬部外品】なので、小さなお子さんと一緒に入っても安心なバブメディキュア 極みの薬湯、乳白色が温泉に入っているような感じでリラックスできますね。
では使い方を説明します。
バブ メディキュア極み薬の使い方と注意点
- 浴槽の湯180Lに対し約30mlを投入する
- よくかき混ぜて溶かしきってから入浴する
- 使用後の計量カップは、水で洗わないできちんと閉めておく
- キャップが固くなる場合もあるのでネジ部は濡れタオルで拭き取っておく
- うるおいを保つために、あがり湯をしないことをおすすめします
普通の浴槽の湯は何リットルかというと、マンションなどのユニットタイプ(1人用)の浴槽で7~8割くらいを入れた湯量の場合は、概ね160~200リットルくらいになることが多いです。
ただ、最近では広めのものや複雑な形をしているものもあるので一概には言えませんけど、目安として考えていただければとおもいます。
このようなことも踏まえて計量してお使いいただければと思います。
また、追い焚きや洗濯する場合の注意点もあるのでお伝えしておきますね。
【追い焚きの場合】
入力剤を溶かしたお湯を追い焚きする場合は、ごくまれに配管や風呂釜の汚れが出てくる場合があります。
【洗濯の場合】
残り湯を使って洗濯する場合は、洗浄力が弱まるときもあります。
また、すすぎは清水で行ってください。
◆バブ メディキュア 極み薬湯【医薬部外品】
1回あたり約109円。
無香料なので香りが苦手な方でも毎日お使いいただける安心な【医療部外品】です。
まとめ、LDK the Beautyの入浴剤バスミルクベストバイご紹介!
テストスルライフ誌『LDK the Beauty』さんによる入浴剤バスミルクベストバイ、保湿に特化してバスミルクの評価や特徴と使い方をお伝えしました。
入浴剤もいろいろな商品があって、乾燥肌に強い商品かどうか、よくわからないときは、今回ご紹介した2製品が良いと思います。
自分のお肌のお悩みに合わせて使うには、やっぱりテストする雑誌『LDK the Beauty』さんがたよりになりますね。
『LDK』さんでも入浴剤ランキングを発表していますので参考にしてみてください。
あなたにぴったりな入浴剤が見つかりますように。
湯上がり後の乾燥で、背中がかゆくなって困っちゃう。