100均セリアの冷凍保存容器、「ねぎをパラパラに保存する容器」を使ってみました。
使ってみた実感や容器の特徴、ネギ以外を入れた感想など紹介しています。
ネギを1束買っても、冷蔵庫でダメにすることが多いのでなんとかしたいという思いで購入しました。
ねぎをパラパラに保存する容器を使ってみてわかったことですが、1~2週間程度の冷凍保存では、ねぎはパラパラになり、かなり役に立つ容器です。
しかし、1ヶ月以上長期保存した場合は、霜がついてコチコチになりました。
なので「ねぎをパラパラに保存する容器」は、1~2週間で使い切る方にはオススメです。
セリアの冷凍保存容器「ねぎをパラパラに保存する容器」3つの実感!
100均のセリアで冷凍保存容器「ねぎをパラパラに保存する容器」を使って思った実感をお伝えしますね。
ポイント1「ねぎをパラパラに保存する容器」に入れたネギはおいしいか?
「ねぎをパラパラに保存する容器」に入れたネギはおいしく感じました。
でも、これはちょっと当たり前かも。
新鮮なネギを使用して、水分をよ~く拭き取ったので生のねぎに近い状態でした。
ねぎを冷凍するには、これが基本です。
基本通りにすれば、冷凍ネギでもおいしいです。
ポイント2「ねぎをパラパラに保存する容器」のスノコがネギをパラパラにする
「ねぎをパラパラに保存する容器」の中には、
このようにスノコが入っています。
きちんと蓋を閉めて
上下に振ると、シャカシャカという音がしてネギがパラパラになります。
とは言うものの
私の場合、2~3日で霜がつきました。
もちろん、きちんと水分を拭き取ったので
コチコチに固まることは、使い切るまでなかったです♪
ポイント3 ジッパーと「ねぎをパラパラに保存する容器」の違い
ジッパーの場合
ネギの冷凍はジッパーでも十分できますよね。
でも、凍ったネギを
取りだすときは手やスプーンで取り出さないとなりません。
なので手で取り出すときは不衛生ですし、スプーンもその後は洗わなくてはなりません。
冷凍保存容器「ねぎをパラパラにする容器」の場合
食材に手を触れることがなく、できたお料理に直接振りかけるので衛生的です。
しかもスプーンなど洗い物が少なくなるので水道代や時間の節約にもつながります。
これが決定的な違いです。
しかし、シャカシャカ振っても出ない欠点があります。
内部は自然に霜が付くので、シャカシャカ振ってもくっついて出にくいです。
そんなときは、割り箸の先で崩してあげるとすぐパラパラになります。
取り出しのよさはストレスなしでした♪。
セリアの「ねぎをパラパラに保存する容器」のサイズと特徴
サイズは、約 横10.9✕縦10.5✕奥行き7㎝
片手で持つのに中央が凹んでいて、持ちやすくちょうどよい形状をしています。
容量は350mlと小さいですが、
小ネギの場合は、1パック全部が収まります。
ネギの新鮮なうちに小口切りにして冷凍すれば、ロスが出ないので経済的です。
ネギの消費が遅い方には、冷凍保存がおすすめです。
また、こんな小さな容器ですが、冷凍庫内でよく目立ちます。
さっと取り出せるし、庫内でも小さいゆえに邪魔になりません。
さらに食卓に置いても違和感がありません。
お料理を食べる直前に振りかけられるラーメン、わかめスープ、わかめ味噌汁など、出番が多いです。
ただ、ネギを取り出したあとは
きちんを蓋をしめて速やかに冷凍庫に戻してあげるのがポイントです。
セリアの冷凍保存容器「ねぎをパラパラにする容器」ネギ以外にチーズはどうぉ?
セリアの冷凍保存容器「ねぎをパラパラにする容器」
ネギ以外でも使えるのかなと思い、チーズを入れてみました。
ピザなどに振りかけるとろけるミックスチーズです。
2~3日はシャカシャカ振ると思うようにかけられました。
しかし、10日経った頃使ってみると、霜がついて思うようにパラパラと出てきません。
ここで竹串や割り箸の出番です。
先で崩してあげるだけで、パラパラなりました。
1ヶ月経ったころ、また使ってみました。かなり霜でゴチゴチに。
ちょっと邪道かもしれませんがそのまま放置。
夏場なら1~2分でパラパラになりました。
てなわけで、チーズもOKですね。
ちょっと気になることをお伝えしておきますね。
「ねぎをパラパラにする容器」は、
本体・蓋・スノコともポリプロピレン製なので、
ネギを入れた場合はネギ臭が2~3日残ります。
ネギ臭が気になった場合は、中性洗剤でよく洗ってから、チーズを入れてくださいね。
私は、せっかちなのでネギ臭があるのに、チーズを入れていまいました。
でも3日あたりからネギの臭いがなくなったので一安心ですが・・
まとめ
セリアの冷凍保存容器
「ねぎをパラパラに保存する容器」3つの実感!をお伝えしました。
特徴は手を触れることなく直接料理に振りかけられるので衛生的でしたね。
なので、わかめスープ、わかめ味噌汁、ラーメン、チャーハンにストレスなしに使えます。
それにはまず、
元気のないネギを使わないこと。
新鮮なうちに小口切りにして冷凍保存しておけば、
ネギの消費が遅いお宅でも冷蔵庫で
腐れせることなく、ロスが出ないので経済的です。
ネギの水分をよく拭き取ることもお忘れにならないように。
【PR】
人気のテーマパークのチケットが取れなかったときはこちら!
↓↓↓
人気のサイトです。
コメント