商品レビュー

パナソニックアイロンカルル406レビュー!感想やデメリットを紹介

パナソニックアイロンカルル406レビュー!感想やデメリットを紹介

パナソニックのアイロン、カルルNI-WL406を買いましたので使ってみたレビューをお伝えしています。

 

買ったきっかけは、テストする雑誌『LDK』でベストバイだったからです。

 

『LDK』のアイロンベストバイは、カルルはNIWL704
(現在は新モデル707になってます)

 

 

しかし、私が購入したカルルは406
(現在は新モデル407になってます)

 

型落ちならと
お財布と相談の上、価格で選びました。

 

そこで、機能性やスチーム質、水タンク容量など使ってみた感想やデメリットをご案内します。

アイロンの買い替えが必要なときの参考になれば幸いです。

 

スポンサーリンク

 

パナソニックアイロンカルル406の到着から開封まで

パナソニック アイロンカルルが届いた

↑カルルが到着。
注文したお店は

WFS(World free Store)楽天市場店

 

注文した日の翌日に届きました。

早いです。

 

 

ダンボールから取り出したカルル

↑カルルはしっかりしたカバーに守られていました。

同梱は取扱説明書と納品書です。

 

 

カルルの納品書

↑カルル406は、メーカー保証1年間付きなので納品書は重要になります。

なぜなら、備考欄に、「メーカー保証書の日付印等の代わりとさせていただきます」

とありましたので、なくすと無料修理をしてもらえなくなります。

 

カルル406を使ってみた感想!

カルルのかけ面

両先端使いとスチーム孔の多さに感激

 

使って満足♪

  • 両先端使いでアイロンを持ち替えず、どの方向にもスイスイかけることができる
  • スチーム量が豊富で、綿ワイシャツのシワがよく取れる
  • ウールのセーターなどもふんわり仕上がる
  • ハンガー吊りの衣類もアイロン掛けすることができる

とアイロンかけが楽しくなって満足しています。

 

機能的にも満足!

かるるのタンク取り外しボタン画像

水タンクの取り外しが簡単(ボタン押しすだけ)。

 

カルルのタンク-水量箇所

↑水タンクの取り外しは本体に水がかからないので安心。

  • 水道水を上から注ぐだけ、メモリもついているのでわかりやすい。
  • この水量で、ワイシャツ3枚かけれる。

 

 

カルル-コード収納

↑コードが本体に収納できるのでコードが邪魔にならない。

 

 

カルル406は可愛いカ・タ・チ♡
カバー付きで本体がホコリまみれにならないところがうれしい♪

クリックでカルルの詳細を確認できます。

 

 

 

こんなに満足しているカルル406ですが、実は、機能的にはカルルシリーズの中では最下位なんです。

どんなところが他のカルルより劣っているのかを說明しますね。

カルル406のデメリット

  • アイロンかけ面がシルバーチタンコーティングで滑りが小
  • スチームはミストだが、スプレーほどの細かい粒子ではない
  • 注水量が少ない
  • ハンドルが抗菌仕様ではない
  • 自動ヒーターオフではない
  • 目詰まり防止機能がついていない
スポンサーリンク

と、他のカルルシリーズと比べると、このようなデメリットがあるんです。

 

文字だとわかりにくいので、販売ページから図表を引用させていただきますね。

 

 

 

パナソニックアイロンカルルシリーズ全体像

 

カルルシリーズ全体

【引用元】WFS(World free Store)楽天市場店

 

この図表はカルル選ぶ時の指標になります。

図表が小さくてわかりにくいときは、引用元の販売店をクリックしてご確認くださいね。

 

 

お財布と相談しなくて良いときは
カルル406より上のモデルがおすすめです。

 

ちなみに、『LDK』でベストバイに選ばれたのは、カルル707\(^o^)/
カルルのなかでも最上級モデルでした。

『LDK』さんのテストの目は節穴ではなかったことがわかります。

 

カルル406より上のモデルをご案内

では、ここからはカルル406より上のモデルをご案内します。

2023年2月時点の情報です。

 

♥カルルNI-WL707は最上級モデル

アイロンかけ面がステンレス✕ニッケルコートで滑りやすさは★5

スチームはマイクロスプレー、
カルルシリーズでは唯一超細かい粒子を噴射、仕上がりはクリーニン店級です。

 

 

♥カルルNI-WL607

アイロンかけ面はセラミックコートで滑りやすさは★4

スチームはマイクロスプレーではないですが、スチームより細かいスプレーで噴射されます。

 

 

♥カルルNI-WL507

アイロンかけ面はハードチタンコードで滑りやすさは★3.5。

スチームは406と同じ、スチームが噴射されます。

 

 

まとめ、パナソニックアイロンカルル406レビュー!感想やデメリットを紹介

うちではアイロンは10年に1度ぐらい壊れてしまいます。

修理してくれるところが近所にないので、新しくパナソニックのカルルを購入しました。

【PR】

 


↑楽天カードは、ポイント進呈がスゴイことになってます。

 

わが家の大黒柱・お財布と相談したカルル406ですが、今まで使ったどのアイロンよりどっしりして貫禄があります。

なのでパナソニックカルルシリーズならどれを選んでも間違いないと思います。

ではあなたにぴったりのアイロンが見つかりますように・・・。

 

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

ドンマイ! カイナ
ドンマイ! カイナ

1940年生まれ、O型の私、人生ドンマイ! なにごとも楽しみながら過ごせたらうれしいとブログに挑戦、ブログという特技を手に入れることができましたので、主婦の立場からお買い物で失敗しないための情報をお届けします。このブログがあなたのお役にたてば嬉しいです。 なお、「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

URL (空白でもOKです)

コメント

 最近の投稿
  カテゴリー
 管理人

ドンマイ! カイナ

ドンマイ! カイナ

1940年生まれ、O型の私、人生ドンマイ! なにごとも楽しみながら過ごせたらうれしいとブログに挑戦、ブログという特技を手に入れることができましたので、主婦の立場からお買い物で失敗しないための情報をお届けします。このブログがあなたのお役にたてば嬉しいです。 なお、「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」