リュウジさんの至高の無水筑前煮レシピとコツや実食した感想をご紹介

リュウジさんの筑前煮 グルメ
スポンサードリンク

当サイトはプロモーション広告を利用しています。

リュウジさんの水を一滴も使わない筑前煮、とても美味しく出来ました。びっくりしたのがいつも捨てちゃうレンコンの皮のきんぴら。今回も永久定番入り、リュウジさんのおかげで腕が上がるってうれしいです♪

 

 

この記事では次のことをお伝えしています。

●至高の無水筑前煮食べてみた感想

●筑前煮レシピ&バズレシピポイント(コツ)

●れんこんの皮&シイタケの軸きんぴらレシピ

 

筑前煮の作り方は簡単なのに
濃厚な味わいで一度食べたらやみつきになるおいしさでした。

 

 

スポンサードリンク

リュウジさんの至高の筑前煮食べてみた!

リュウジさんの至高の筑前煮

 

リュウジさんの至高の筑前煮♪

作り方は簡単で、甘ったるくないのでいい味でした。

 

鶏もも肉は、薄力粉でコーティングしてあるので、パサつかず、とってもやわらか♡

 

根菜類は、鳥もも肉の旨みがぎゅっと煮詰まって食感も良い出来映えになりました。

とくにシイタケは、ほっぺが落ちます。

 

お正月はとくに食べたくなるのが筑前煮☆彡

 

お正月の料理は甘い味付けが多めですが、

リュウジさんの至高の筑前煮は甘さ控えめなので、余計おいしさが伝わってきます。

 

お酒にもよく合います。

私はもっぱら、ご飯のおかず^^

食が進みます!

 

今回ご紹介の筑前煮はリュウジさんの本のレシピで作りました。

P88に載っています。

 

 

ではレシピをお伝えします。

 

 リュウジさんの至高の筑前煮レシピ

【材料】

鶏もも肉  350g
しいたけ  100g
れんこん  200g
にんじん  200g(1本)
こんにゃく 250g(1枚)

絹さや   適量

 

【調味料】

A:鶏もも肉下味用

塩   三本指で塩ひとつかみ

薄力粉 大さじ1

B:フライパンに敷く油の量

サラダ油  小さじ1半

ごま油   大さじ1

 

C:煮込み用

醤油    大さじ3
白だし   大さじ1半
みりん   大さじ6(90㏄)
酒     100cc
砂糖    大さじ1

 

【下準備】

鶏もも肉

一口大にカットし、調味料 A塩ひとつまみ加えて下味を付け、薄力粉大1を振り入れ、鶏もも肉にからませておきます。

 

バズレシピポイント

鶏もも肉は、薄力粉をまぶすことがコツ!

水分が逃げずジューシーな仕上がりとなり、さらに煮汁にもとろみが付きます。

 

・シイタケ

石づきを取り除き、軸はあとできんぴらにするので取っておく。

シイタケの傘は半分に切る

 

・れんこん

ピーラーで皮を剥き、半月切りにする

(皮は後できんぴらにするので取っておく)

 

・人参

半分に切り、薄めの斜め乱切りにする(皮は剥かない)

 

・こんにゃく

スプーンで適当な大きさにちぎっておく。

 

【作り方】

フライパンのイラスト画像

1) フライパンに

調味料 B の油を敷き、中火で鶏もも肉の皮面から先に焼き、柴犬色になるまで焼いていく。

 

2)シイタケ、れんこん、ニンジンを加え、油が回るまで炒めます。

 

3)続いて、こんにゃくを入れ炒めていきます。

ここで煮込み用調味料 C を加えて蓋をして煮込みます。

 

火加減は、一旦強火で沸かしてから弱火にして煮込む時間は、約30分です。

 

30分経過して煮汁が多いときは、強火で煮詰めて、煮汁が少し残っているくらいで完成とします。

 

4)煮込んでいる間に絹さやを茹でます。

茹で時間は1分。

 

絹さやを茹でるコツ!

絹さやを茹でるときの塩加減は、お湯の量に対して、塩1%で茹でるのがコツです。

 

絹さやが茹で上がったら、

ザルのあげ、冷水で冷ますと緑が鮮やかになります。

 

盛り付けた筑前煮に、絹さやをトッピング♪

 

茶色のベースに鮮やかなグリーン♪
対象的な色彩で美味しい筑前煮がさらに美味しく引き立ちます^^

 

 

ちなみに、茹でた絹さやの切り方は、自由ですが、リュウジさんは一つの絹さやを斜めに一回カットしてました。

 

 

★味変は、七味唐辛子やワサビが合うとリュウジさんが・・・。

うちでは味変なしでいただきました。

 

レンコンの皮とシイタケの軸のきんぴら

材料の皮も軸も無駄なく使うのがリュウジさん流!

さすがですね。

 

【材料】

筑前煮の調理で余ったれんこん皮とシイタケの軸

れんこんの皮はピーラーで剥いたそのまま、

シイタケの軸は半分にカットします。

 

【調味料】
・醤油  小さじ1
・みりん 小さじ1
・砂糖  小さじ1

 

【作り方】

フライパンにごま油小さじ1半を敷き、れんこんとシイタケの軸を炒め、調味料で味付けして完成です。

 

ものすごく簡単!!!

でも美味しい♪

 

今回はちょっとしかできませんが、さつま芋の皮や大根の皮などに応用ができると思いました。

 

リュウジさんの新発売レシピ本

新発売の『至高のレシピ』リュウジ著

発売5日で8万冊売り上げたそうです。

今回の至高の筑前煮も載っています。

 

それがこちら♪

 

『リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100』

 

著者 : リュウジ
出版社 ‏ : ‎ ライツ社 (2021/12/3)
発売日 ‏ : ‎ 2021/12/3

 

さいごに

リュウジさんの無水筑前煮レシピと5日で8万冊売れた『至高のレシピ』ご紹介しました。

 

至高の筑前煮、甘さ控えめで鶏もも肉のだしが効いて美味しくできました。

 

お正月に帰省の息子や来客にも喜んでもらえると思うのでうちの定番筑前煮になりました。

あなたも根菜なら何でもOKなので、ぜひ作ってみてくださいね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました